書店のコンピュータ関係の棚に、最近、Dockerという言葉をよく見かけるようになったので、年末年始にDockerについて調べてみました。
その中で、RedmineやらGitLabやらのイメージを取り込んで簡単に環境が構築できると知り、試しにやってみましたので、構築手順のメモを残します。
環境
- CentOS Linux release 7.2.1511 (Core)
手順
OSの設定
CentOSのアップデート
とりあえず OSのアップデートを行います。
# yum update -y
ファイヤーウォールとSELinuxの無効化
必要なのか分かりませんがファイヤーウォールとSELinuxは無効にした方が良さそうです。
# systemctl disable firewalld
# vi /etc/selinux/config
...
SELINUX=disabled
...
再起動
設定変更後はいったん再起動を行います。
# reboot
OSバージョン
本記事掲載時のOSバージョンは以下のような感じです。
# cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 7.2.1511 (Core)
Dockerのインストール
CentOSでは、Dockerを"yum install -y docker"でインストール出来るようなのですが、この場合は最新バージョンがインストールされませんでした。
Dockerの公式サイトにある記述に従って、docker.repoファイルを作成します。
# tee /etc/yum.repos.d/docker.repo <<-'EOF'
[dockerrepo]
name=Docker Repository
baseurl=https://yum.dockerproject.org/repo/main/centos/$releasever/
enabled=1
gpgcheck=1
gpgkey=https://yum.dockerproject.org/gpg
EOF
ようやくDockerをインストールします。
# yum install docker-engine
なんかDockerのサービスを起動しておくようです。
# service docker start
# docker -v
Docker version 1.9.1, build a34a1d5
Docker-Composeのインストール
Dockerでは1つのコンテナに1つの機能を持たせるのが一般的なようです。
たとえば、Redmine用のコンテナ、RedmineのMySQL用のコンテナ、GitLab用のコンテナ・・・などの感じです。
これらを一つ一つコマンドで起動させるのは面倒で仕方がないと思っていたら、当然、複数のコンテナを管理するDocker-Composeというツールがあるようなのでそちらを用います。
こちらもDockerの公式サイトに手順があるのでそのままです。
# curl -L https://github.com/docker/compose/releases/download/1.5.2/docker-compose-`uname -s`-`uname -m` > /usr/local/bin/docker-compose
# chmod +x /usr/local/bin/docker-compose
以下のコマンドを実行するとTabキーでの補完が有効になるようです。
# curl -L https://raw.githubusercontent.com/docker/compose/$(docker-compose --version | awk 'NR==1{print $NF}')/contrib/completion/bash/docker-compose > /etc/bash_completion.d/docker-compose
# docker-compose version
docker-compose version 1.5.2, build 7240ff3
docker-py version: 1.5.0
CPython version: 2.7.9
OpenSSL version: OpenSSL 1.0.1e 11 Feb 2013
Docker-Composeで GitLabとRedmineとJenkinsの環境を用意する
Docker-Composeで一気に環境を用意します。
いろいろと調べた結果、以下のファイルを用意すればいけそうです。
docker-compose.yml
GitLabの部分はこちら
Redmineの部分はこちら
の記述を参考に、MySQLを使ったり、GITLAB_RELATIVE_URL_ROOTの設定を変更しています。
portsのオプションは、nginxでリバースプロキシを使ってアクセスできるようにしているため不要です。
その他のオプションは詳しく調べていません。
gitlab-mysql:
restart: always
image: sameersbn/mysql:latest
environment:
- DB_USER=gitlab
- DB_PASS=password
- DB_NAME=gitlabhq_production
volumes:
- /srv/docker/gitlab/mysql:/var/lib/mysql
gitlab:
restart: always
image: sameersbn/gitlab:8.3.2
links:
- gitlab-redis:redisio
- gitlab-mysql:mysql
environment:
- DEBUG=false
- TZ=Asia/Tokyo
- GITLAB_TIMEZONE=Tokyo
- GITLAB_SECRETS_DB_KEY_BASE=long-and-random-alphanumeric-string
- GITLAB_HOST=
- GITLAB_PORT=
- GITLAB_SSH_PORT=
- GITLAB_RELATIVE_URL_ROOT=/gitlab
- GITLAB_NOTIFY_ON_BROKEN_BUILDS=true
- GITLAB_NOTIFY_PUSHER=false
- GITLAB_EMAIL=notifications@example.com
- GITLAB_EMAIL_REPLY_TO=noreply@example.com
- GITLAB_INCOMING_EMAIL_ADDRESS=reply@example.com
- GITLAB_BACKUP_SCHEDULE=daily
- GITLAB_BACKUP_TIME=01:00
- SMTP_ENABLED=false
- SMTP_DOMAIN=www.example.com
- SMTP_HOST=smtp.gmail.com
- SMTP_PORT=587
- SMTP_USER=mailer@example.com
- SMTP_PASS=password
- SMTP_STARTTLS=true
- SMTP_AUTHENTICATION=login
- IMAP_ENABLED=false
- IMAP_HOST=imap.gmail.com
- IMAP_PORT=993
- IMAP_USER=mailer@example.com
- IMAP_PASS=password
- IMAP_SSL=true
- IMAP_STARTTLS=false
volumes:
- /srv/docker/gitlab/gitlab:/home/git/data
gitlab-redis:
restart: always
image: sameersbn/redis:latest
volumes:
- /srv/docker/gitlab/redis:/var/lib/redis
redmine-mysql:
restart: always
image: sameersbn/mysql:latest
environment:
- DB_USER=redmine
- DB_PASS=password
- DB_NAME=redmine_production
volumes:
- /srv/docker/redmine/mysql:/var/lib/mysql
redmine:
restart: always
image: sameersbn/redmine:latest
links:
- redmine-mysql:mysql
environment:
- TZ=Asia/Tokyo
- REDMINE_PORT=
- REDMINE_HTTPS=false
- REDMINE_RELATIVE_URL_ROOT=/redmine
- REDMINE_SECRET_TOKEN=
- REDMINE_SUDO_MODE_ENABLED=false
- REDMINE_SUDO_MODE_TIMEOUT=15
- REDMINE_CONCURRENT_UPLOADS=2
- REDMINE_BACKUP_SCHEDULE=
- REDMINE_BACKUP_EXPIRY=
- REDMINE_BACKUP_TIME=
- SMTP_ENABLED=false
- SMTP_METHOD=smtp
- SMTP_DOMAIN=www.example.com
- SMTP_HOST=smtp.gmail.com
- SMTP_PORT=587
- SMTP_USER=mailer@example.com
- SMTP_PASS=password
- SMTP_STARTTLS=true
- SMTP_AUTHENTICATION=:login
- IMAP_ENABLED=false
- IMAP_HOST=imap.gmail.com
- IMAP_PORT=993
- IMAP_USER=mailer@example.com
- IMAP_PASS=password
- IMAP_SSL=true
- IMAP_INTERVAL=30
volumes:
- /srv/docker/redmine/redmine:/home/redmine/data
jenkins:
restart: always
image: jenkins:latest
environment:
- JENKINS_OPTS=--prefix=/jenkins
volumes:
- /srv/docker/jenkins/jenkins:/var/jenkins_home
proxy:
build: proxy
links:
- gitlab:gitlab
- redmine:redmine
- jenkins:jenkins
ports:
- "80:80"
Dockerfile
nginx用のDockerfile。docker-compose.ymlのproxyの部分で、このDockerfileを使ってnginxのイメージがビルドされます。
# https://registry.hub.docker.com/_/nginx/
FROM nginx:latest
# 設定ファイルをコピー
COPY nginx.conf /etc/nginx/nginx.conf
# HTMLファイルをコピー
COPY index.html /usr/share/nginx/html/index.html
nginx.conf
通常だとコンテナ側のポートをホスト側のポートに割り当てるため、GitLabでは10080のポートだったり、Redmineでは10081のポートでアクセスすることになるようですが、http://127.0.0.1/gitlab などのようにアクセスしたかったので、nginxのリバースプロキシという機能を使ってみる。
docker-compose.ymlのproxyのlinksというオプションで書いた、gitlabやredmineの変数にnginx.confからアクセスできるらしい。
いろいろ試してみて以下のような感じでやりたいことが実現できた。
user nginx;
worker_processes 2;
error_log /var/log/nginx/error.log warn;
pid /var/run/nginx.pid;
events {
worker_connections 1024;
}
http {
include /etc/nginx/mime.types;
default_type application/octet-stream;
log_format main '$remote_addr - $remote_user [$time_local] "$request" '
'$status $body_bytes_sent "$http_referer" '
'"$http_user_agent" "$http_x_forwarded_for"';
access_log /var/log/nginx/access.log main;
sendfile on;
keepalive_timeout 65;
server_tokens off;
server {
listen 80 default_server;
listen [::]:80 default_server;
server_name 127.0.0.1;
charset koi8-r;
client_max_body_size 1024M;
proxy_set_header Host $host;
proxy_set_header X-Real-IP $remote_addr;
proxy_set_header X-Forwarded-Proto http;
proxy_set_header X-Forwarded-Host $host;
proxy_set_header X-Forwarded-For $proxy_add_x_forwarded_for;
proxy_set_header X-NginX-Proxy true;
# static-html
location / {
index index.html;
root /usr/share/nginx/html;
}
# gitlab
location /gitlab {
proxy_pass http://gitlab;
}
# redmine
location /redmine {
proxy_pass http://redmine;
}
# jenkins
location /jenkins {
proxy_pass http://jenkins:8080;
}
}
}
nginx.confは参考にしたサイトごとに書き方が違うため、上記が正しいかは自信がない・・・。
ディレクトリ構成
とりあえず、index.htmlは適当に作成し、上記で作成したファイルを以下のようなディレクトリ構成で配置する。
docker
├─ docker-compose.yml
└─ proxy
├─ Dockerfile
├─ nginx.conf
└─ index.html
Jenkinsの共有ディレクトリの設定
なぜかJenkinsだけ、そのままだとホスト側の共有ディレクトリにコンテナ側から書き込むことができないため、chmodで1000を設定しておきます。
# mkdir -p /srv/docker/jenkins/jenkins
# chmod 1000 /srv/docker/jenkins/jenkins
Docker-Composeの実行
docker-compose.ymlを格納したディレクトリに移動し、Docker-Composeで一気にコンテナを用意します。
# docker-compose up -d
アクセス
ブラウザから以下のアドレスでそれぞれの環境にアクセスすることができるようになります。
- GitLab:
http://127.0.0.1/gitlab
- root/5iveL!fe
- Redmine:
http://127.0.0.1/redmine
- admin/admin
- Jenkins:
http://127.0.0.1/jenkins
注意
まだ、実際の運用はしていませんので問題が起こる可能性があります。
'Server > Docker' 카테고리의 다른 글
Docker container간 연동 확인 (0) | 2018.11.20 |
---|---|
Why docker container exits immediately (0) | 2018.11.14 |
docker-compose.yml 내부 명령어 (0) | 2018.11.14 |
docker-compose 커맨들 일람 (0) | 2018.11.09 |
docker커맨드를 sudo없이 실행하는 방법 (0) | 2018.11.09 |